|
|
|
|
|
|
|
自分たちの思いをカタチにしていく『つなぐ設計』
ものをつくりだす作業は大変ですが ワクワクします
設計・施工・使用段階でしていただきたいことがあります
ご協力いただくとレフトハンズの力がさらに発揮することができます
|
|
理想はたくさん持っている方が設計は進みます
大きいことでも・小さなことでも それを話してください
どんな家具を置きたいとか・どんな場所で食事をしたいとか
雑誌の切り抜きをお持ちになってもいいですし 体験してきた話をしていただいても結構です
思いを明確にしていただくことが大切です
|
|
いろんな視点を提供していきますので
思いと思いのつながり 思いとカタチのつながりを感じてください
どうやってカタチにするのかということは私たちにまかせて
あたえられた平面図のなかを歩きまわったりして
イマないカタチを想像してください
|
|
しっかり説明をしますので
建物の性能(構造・気密・断熱について)
各設備について
空間をつくる壁や床の素材について
デザインについて
選択をしてください
|
|
カタチにするには工事をする職人さんに思いを伝えることが必要です
思いを図面化する作業で伝えます
照明器具の位置や材料の取り合いなどの納め方なども決めていきます
服などでも生地が同じでも仕立て方によって出来映えがかわるように
空間も納め方によってかわってきます
|
|
設計の段階中はもちろん工事が始まったら何度でもおでかけください
紙の上ではお伝えできてないこと ・想像とちがっていること
現場で再度確認し・微調整しながら進めていきます
職人と話していただく良い機会でもあります
使い続けるあいだに必要なメンテナンスなども実際の建物をしっていただくとスムーズに行なえます
|
|
工事が完成したあと
空間を育て メンテナンスを施すのは住人です
しっかり建物の思いとカタチをしっていただき
次世代に建てた時の喜びとともに伝えて欲しいと思います
思いはカタチにできることを
|
|